銀河

銀河
ぎんが【銀河】
(1)全天を巡り, 天球上に銀の川のように見える光の帯。 1609年, ガリレイが無数の星の集団であることを発見。 天の川(アマノガワ)。 銀漢。 ﹝季﹞秋。
(2)銀河系の外に存在するとみなされる, 広がりをもって観測される天体。 渦巻星雲・棒渦巻星雲・楕円星雲などの種類がある。 これらは宇宙の構成単位で, 銀河系もこの種の天体の中の一個と考えられる。 以前は銀河系外星雲といった。 アンドロメダ銀河の類。 小宇宙。 島宇宙。 ギャラクシー。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”